2006年11月29日
門司港、冬の楽しみ方。
あと数日で12月、早いですね。
門司港の冬の魅力の一つに「門司港レトロ イルミネーション」があります。
ライトアップされたレトロ施設や、電飾で彩られた樹木(約30万球!)がキラキラ輝いて、本当にロマンティックです。
ライトアップされている施設の一つに、名物の跳ね橋「ブルーウイングもじ」がありますが、
なんと「恋人の聖地」として認定されているんです。ご存知でした?
「恋人の聖地」は、プロポーズにふさわしいスポットを全国各地の中から「恋人の聖地」として認定するプロジェクトで、選定委員には、桂由美さんや假屋崎省吾さん、菊川怜さんらが務めています。
福岡では、「ブルーウイングもじ」がはじめて「恋人の聖地」に認定された場所なのです。
日に日に寒くなってきますが、冷たい空気がイルミネーションの光を一層輝かせます。
幻想的で素敵な冬の門司港に来て見ませんか?
今年は12月2日(土)から開催です。
初日の2日にはイルミネーション点灯式、「恋人の聖地」メモリアルプレートの除幕式や
コーラスグループ「Ring Shout」のライブなどイベント盛りだくさんです。
- Permalink
- by
- at 14:30
- Comments (0)
- Trackbacks (0)